2011年09月30日

画材祭りのお知らせ

第1回ガレリア・レイノ画材まつり

画材まつりとは、画材メーカーさんにお越しいただき
新商品や各画材の違いに付いて無料で体験・学習をしていただく
イベントです。

今回が第1回目となり画材メーカー8社にご協力を頂きました。
油・アクリル・筆・紙・クラフト等いろんな画材の違いについて
ぜひご体験ください。

場所:ガレリア・レイノ本店 2階売場+地下ギャラリー「レイノホール」
    広島市中区大手町3-7-3
日時:2011年9月30日・10月1日の2日間
    AM10:00〜PM5:00

協力メーカー:ホルベイン画材・ホルベイン工業・バニーコルアート・
        ターナー色彩・ターレンスジャパン・丸善美術商事・
        新日本造形・マルマン・ペベオジャポン


画材まつりの開催を祝しまして2日間限定セールも行ないます。
画材やコミックがセール価格にてお求めいただけます。
額縁も目玉商品を揃えておりますのでぜひご来店ください



  

Posted by レイノアートスクール at 13:12Comments(0)ワークショップ

2011年09月27日

10月登山講座案内

登山のお知らせ「十種ヶ峰」 (標高989.3M) 山口県

十種ヶ峰は独立峰で、山容が素晴らしく「長門富士」と言われ、
春夏秋冬多くのハイカーが訪れ、楽しんでいる。

★期 日  平成23年10月22日(土)  第4土曜日

★集合場所・時間  JR可部線大町駅前広場(AM 7:00)

7:00 JR可部線大町駅前 集合
   広島IC=吉和SA(休)=鹿野IC
10:00 十種ヶ峰 野外活動センター駐車場
12:00 頂上=一等三角点=昼弁=展望360度
13:00 下山は登った道を引返す
14:00 登山口=駐車場=無事下山後移動
14:30 津和野道の駅=「なごみの湯」温泉入浴
15:30 安野光雅=美術館見学=個人負担
16:30 帰路=17:30六日市IC=吉和SA(休)
19:00 JR可部線=大町駅前=帰着後解散

★装 備  リュック(30L)、登山靴、雨具(折タタミ傘)、弁当、行動食、水(お茶)、塩少々、ストック、手袋、防寒着、下着など

★山案内人  原田 五郎 TEL/FAX(082)877-4335 携帯(080)1914-8741(社)日本山岳協会自然保護指導員

1回券 ¥ 3,000  5回券¥13,500   ※別途:車相乗り代 2000円程度



icon12icon12広島のアートスクール(陶芸教室・いけばな教室・水彩画教室・油絵教室・登山教室)ならレイノアートスクールicon12icon12
ガレリア・レイノ? 総務:福島
電話 082−245−2305
FAX 082−245−7838
メール artschool@reino-web.com  (件名にアートスクールとご記入下さい)

↓場所・アクセスマップ          ↓講座一覧
                       

Posted by レイノアートスクール at 12:56Comments(1)登山

2011年09月26日

9月登山講座で山口県周南市の飯ケ岳へ登ってきました

 レイノアートスクール9月の登山講座で山口県周南市の
飯ケ岳へ登ってきました。

 山口県下最大の「滑松(ナメリマツまたはナメラマツ)」
の国有林の大樹林地帯として有名なところです。

 毛利藩の材木林として管理されており、東大寺の建て替え
のときには、ここから材木がはこばれていったのだそうです。

 ブナや赤松、ミズナラ、モミ、ハイノキ等の自然林が保護林
としてそのまま残っており、登山路ははじめはクマザサの少し
急な登りですが、山頂は開けており、展望は最高でした。

 来月登る予定の「十種ケ峰(とぐさがみね)」もよく見えま
した。

 登山口の駐車場です。


 案内看板です。登りは東側(看板の右側)の沢道を、大きく
迂回しながら登りました。


 山頂の看板です。とてもいい天気の秋の空でした。 


 お弁当を食べたあと、原田先生がいつものコーヒーをいれて
下さいました。今回はカプチーノで、とてもおいしかったです。




 遠くに見えるのが、来月の登山講座で登る予定の
「十種ケ峰(とぐさがみね)」です。


 山頂からのすばらしい眺めをたのしんでいる、Kさんです。


 写真を撮ったり、展望を楽しんだり、リュックに荷物を入れたり、
しばらく山頂でそれぞれゆっくりしました。


 登りのルートと下りのルートがここで交差します。


 こちらへ行くとブナの原生林です。

 
 頂上まであと一歩というところのTさんです。


 ついに頂上に着きました。みなさん、おつかれさまでした。


 山を下りてから、津和野の近くにある「願成就温泉」に行きました。


 こんな温泉で、道の駅を兼ねていて、レストランや売店もあります。


 この温泉のロビーにはこんな大きな絵が掛けてあります。
来月登る予定の「十種ケ峰(とぐさがみね)」の絵だそうです。
なかなかいい絵でした。


 このあたりで、静御前が諸国放浪の末、亡くなったのだそうで、
墓があるそうです。


 静御前の追慕の舞と題した、ブロンズ像がありました。


 静御前のことについては、この看板にくわしく説明が書いてありました。


 さて、来月の登山講座は、10月22日(第四土曜日)、
絵にも写真にもなる、すばらしい山容の独立峰、長門富士ともよばれる、
「十種ケ峰(とぐさがみね)」標高989.3メートルに登ります。

 ここも眺望がすばらしい、春夏秋冬多くのハイカーが訪れる、いい山です。

 ぜひ、お誘いあわせの上、ご参加ください。

 1回券の参加料は3千円、ほかに相乗りの自動車代が2千円程度です。

 お申し込みは、レイノアートスクール担当 総務課福島までお気軽に。

 電話082−245−2305です。

 レイノアートスクール水曜日夜の陶芸教室と、
毎月の第4土曜日の登山講座の受講生富田昭生でした。

 では、また。  

Posted by レイノアートスクール at 17:08Comments(1)登山

2011年09月15日

売場のご紹介です

当店2Fの売場の様子です。

アートスクールの生徒さんもご利用してくださっています♪



こちらの粘土は、初級陶芸教室の生徒さんが買ってくれています(赤・白の2種類 1kg:350円の特価です!)。


教室の前後はもちろんのこと、教室の途中でも同じビルなので気軽にお買い求めいただけ、大変便利です!
ご来店、心よりお待ちしておりますicon12



icon12icon12広島のアートスクール(陶芸教室・いけばな教室・水彩画教室・油絵教室・登山教室)ならレイノアートスクールicon12icon12
ガレリア・レイノ? 総務:福島
電話 082−245−2305
FAX 082−245−7838
メール artschool@reino-web.com  (件名にアートスクールとご記入下さい)

↓場所・アクセスマップ          ↓講座一覧
                       

Posted by レイノアートスクール at 17:38Comments(0)アートスクール

2011年09月15日

全国フラワー教室・口コミ検索ネット♪

全国フラワー教室・口コミ検索ネット さんに登録させていただきましたicon12

うちのページです↓
http://www.flower-schoolgv.net/detail/48127410

画像1は、うホテルロビーに飾っていただいている先生の作品の中でも、個人的に特に気に入っているものを使用させていただきました!
画像2・3は、以前ご紹介させていただいた、教室の様子です♪

よろしければ、是非ご覧になってください。


楽しいいけばな
毎週木曜 18:00〜19:30頃
1ヶ月:3000円  1日体験:1000円  ※花材が別途、1回につき500円かかります




icon12icon12広島のアートスクール(陶芸教室・いけばな教室・水彩画教室・油絵教室・登山教室)ならレイノアートスクールicon12icon12
ガレリア・レイノ? 総務:福島
電話 082−245−2305
FAX 082−245−7838
メール artschool@reino-web.com  (件名にアートスクールとご記入下さい)

↓場所・アクセスマップ          ↓講座一覧
                       

Posted by レイノアートスクール at 17:26Comments(0)

2011年09月15日

レイノアートスクール講師募集

只今、レイノアートスクールでは、講師を募集しています。
詳しくは下記までお問い合わせください。

ガレリア・レイノ? 総務:福島
TEL:082-245-2305
メール:artschool@reino-web.com(件名にアートスクールと入れてください)  

Posted by レイノアートスクール at 17:16Comments(0)

2011年09月13日

母なる海 母なる大地にささげる芸術週間

音楽、墨アート、韓国伝統舞踊が繰り広げるコラボレーション公演です!


とき:9月13日(火)〜19日(月祝日)

13時〜18時 アート展(無料)
19時〜    コンサート及びトークサロン(1000円 15日・19日の特別公演は2000円)

ところ:レイノホール (広島市中区大手町3-7-3 広島トミタビル地下)



  

Posted by レイノアートスクール at 12:49Comments(0)展示

2011年09月02日

いけばな教室の様子

いけばな教室の様子をご紹介します♪



先生と生徒さん。少人数でアットホームな教室です。小学生のお子さんも受講してくれています☆


場所は、カフェです(他のお部屋の場合も有)。
ついでにお茶でも飲んで、くつろぎのひと時を過ごされてはいかがでしょうか!?


出来上がった作品です



楽しいいけばな
毎週木曜 18:00〜19:30頃
1ヶ月:3000円  1日体験:1000円  ※花材が別途、1回につき500円かかります




icon12icon12広島のアートスクール(陶芸教室・いけばな教室・水彩画教室・油絵教室・登山教室)ならレイノアートスクールicon12icon12
ガレリア・レイノ? 総務:福島
電話 082−245−2305
FAX 082−245−7838
メール artschool@reino-web.com  (件名にアートスクールとご記入下さい)

↓場所・アクセスマップ          ↓講座一覧
                       

Posted by レイノアートスクール at 13:06Comments(0)いけばな

2011年09月01日

島根県千丈渓の沢登り

 8月の最後の土曜日、夏の終わりに少しでも涼しくということで、
島根県の千丈渓で沢登りをしてきました。

 今回は参加者が少なく、先生を含めて男性4名、女性1名の計5名
でした。

 
 こんな感じの沢でした。

 
 今回の唯一の女性参加者がこの人です。

 
 この沢には大小さまざまな滝がたくさんあります。

 
 絶壁で歩行不可能なところには、こんな階段が設置されています。

 
 今回の唯一の女性参加者のRTさんです。

 
 途中で少し休憩しました。8月の末でも、まだ結構暑く、水筒の水
をたくさん飲みながら登りました。

 
 こんな橋がありましたが、この橋の名前はこのように書いてありました。
さて、これはなんと読むのでしょうか。

 
 正解は、「たたずみばし」でした。

 
 橋もいろいろあって、このように欄干のない橋もありました。
 足元にはコケが生えていて、すべりやすく、一歩一歩慎重に歩きました。

 
 急流の滝を上から見ながら進みました。

 
 この方も、この辺まではたいへん元気でした。

 
 この滝には、「白藤滝」という名前が付いていて、上に見える滝には、
「紅葉滝」という名前が付いています。

 
 これがその看板です。

 
 この滝の上の橋からみんな写真を撮っています。

 
 ここが、この沢登りコースの終点になっています。しかし、われわれは、
まだ、この先の一の滝まで行こうということになり、お弁当はそこまで、
お預けになりました。

 
 こんな幻想的な写真も撮れました。

 
 案内板もありました。

 
 案内板のところから、沢の上の林道を歩きました。

 
 林道をしばらく進むと、一の滝が見えるところに着きました。
ここでお弁当を食べることになりました。

 
 後ろに見えるのが一の滝です。一の滝というくらいなので、
いちばん上流にあるということと、スケールもいちばんという
ことかもしれません。

 
 道路のまんなかでお弁当をひろげて食べています。

 
 いつもの集合写真をここで撮りましたが、ひとりうちわで顔が
かくれている人がいました。

 
 それで、もう一度撮りました。

 下りは、林道をゆっくり歩き、途中でバッタを捕まえたりしながら
駐車場のところまで戻りました。これだけのすばらしい沢登りができ
るのに、来ていたのが、この日はわれわれだけだったようで、ちょっ
ともったいない気がしました。

 駐車場から移動してこの日は近くの美又温泉に行き、国民保養センター
で入浴して、中国道経由、大町駅に着いたのが予定どおり、17時でした。


 さて、次回の登山講座は9月24日(第4土曜日)、山口県周南市の
「飯ケ岳」へ登ります。大樹林帯として知られている自然保護林が残り、
山頂からの展望は最高です。ぜひご参加ください。


 集合はいつものように、JR可部線大町駅前広場
            9月24日(第4土曜日)午前7時集合

 参加料は、1回券3000円と相乗りの車の高速料と燃料費の頭割り分です。


 お申し込みは、レイノアートスクール 担当 福島まで、お気軽に。
  電話082−245−2305  FAX082−245−7838
  メール artschool@reino-web.com です。


 以上、レイノアートスクール水曜日夜の陶芸教室と毎月第四土曜日の登山講座
の受講生富田昭生でした。

 では、また。  

Posted by レイノアートスクール at 11:53Comments(0)登山