2015年03月02日

レイノアートスクールの登山講座で下松市笠戸島の摺鉢山を登ってきました

 2015年2月28日(土曜日)レイノアートスクールの登山講座で
下松市笠戸島の摺鉢山を登ってきました。

 当日は大変いいお天気で、空はよく晴れた青空でしたが、
朝の7時半の集合時間には結構まだ寒かったです。

 マイカー3台に分乗し、広島インターから山陽自動車道で熊毛
インターで下道に下り、しばらく走ると笠戸島に入る赤い橋を渡り
青少年センターの駐車場に車を置かせてもらいました。

 そこからは車道をしばらく歩き、少し登っていくと登山口があります。

 登山口まで歩く車道にこんな見事な梅が満開でした。 
 
 
 その辺りからも先ほど渡った橋が見えます。橋の後ろには光市の東洋鋼鈑の煙突が見えます。
 
 
 登山口に着きました。
 

 このルートの名前はなんとスカイ1号というのだそうです。なぜスカイなのでしょうか。
 
 
 登山口からしばらく登るとこんな竹林になります。
 
 ちょっとおもしろい雰囲気でした。

 
 229メートルしかない割に結構な急登で尾根道に上がるとまた橋と煙突が見えます。

 
 途中で展望の開けた天狗岩に寄りましたが、せまいのでこんな感じでした。

 
 天狗岩からの展望です。この下は断崖絶壁になっています。

 
 天狗岩への案内看板です。なんか変な画像になってしまいました。

 
 さて、なんでブイサインをしておられるのでしょうか。そうです、これから楽しい昼弁だからです。

 
 じっとしているとまだ少し寒いので皆さん日の光が背中にあたるようにして座って食べています。

 
 昼弁を終り、先に進むと途中でこんな標識のある分かれ道がありました。

 
 こんな感じです。

 
 こんな標識もありました。

 
 ここが頂上です。頂上らしくない頂上でした。

 
 いつものように頂上の三角点にタッチして戻るTさんです。

 
 頂上のあたりから、手前の島の向こうに白い六角形の建物が見えます。
これはENEOSの石炭貯蔵庫だそうです。まるで函館の五稜郭のようです。

 
 さて、登山を終って本日のお風呂はここ笠戸島ハイツのお風呂です。ここは
ホテルで宿泊室の他に宴会場もあり、この日には昼の宴会をやっていました。
瀬戸の花嫁をだれか女の人がうたっているのが風呂に行く途中の廊下まで
聞こえていました。

 
 広島への帰り道の途中でここに寄りました。冠天満宮のある冠山総合公園
というところで、ちょうど梅まつりのイベントをやっていました。

 
 この鳥居をくぐって階段を登ります。

 
 このような赤い幟がずっと続いています。学問の神様だそうです。

 
 上の方には広大な公園があり、様々な種類の梅が花開いています。
なかなか見事でした。

 
 駐車場のところまで下りてきたら、この三井の井戸があります。
このあたりにこのような井戸が三つありそれが光を放っていたと
いわれており、光井の井戸とと呼ばれるようになって、それから
光市の名のもとになったようです。

 さて、来月の山は広島市安芸区船越町の「岩滝山(192M)と揚倉山(271M)」
です。登山口は「安芸の国鎮守」の岩滝神社。境内は古城跡で広い場所。
「桜と藤」の名所として知られる眺望地です。

 3月28日(いつものように第四土曜日です)
 集合は午前8時30分いつものJR可部線とアストラムの接続駅
 大町駅前の広場です。

 皆さんお気軽にご参加ください。参加費は3240円とマイカー分乗費用です。
 お申し込みは電話082-245-2301レイノアートスクール担当まで。


 以上、毎月の第四土曜日の登山講座と第一・第三水曜日の夜の陶芸教室
 の受講生富田昭生でした。

 では、また。
   

Posted by レイノアートスクール at 17:49Comments(0)