2016年07月26日

レイノアートスクール登山講座で島根県邑南町の原山を登ってきました

2016年7月23日(いつもの第四土曜日)レイノアートスクール登山講座で
島根県邑南町の原山(888M)を登ってきました。

 いつものように、JRとアストラムの接続駅の大町駅前広場に午前7時に
集合し、今回は参加者が原田先生を含めて5名ということで少なかったの
で1台の車に分乗して出発しました。

 広島インターから高速で中国道に入り、大朝インターで下りて、途中の
道の駅でトイレ休憩、まだ営業時間には早かったのですが、少し買い物
をして、登山口のある集落へ向かいました。

 集落の家の方にお願いして、その家のお墓の敷地の一部に車を置かせ
ていただきました。

 車道を歩いて山に近づくにつれ林道ぽくなってきて、またたびのある分か
れ道から左に曲がると砂利道になってきます。

 しばらく進むと、いよいよ山姥(やまんば)洞窟への案内看板があります。

 どうやらここが登山口のようです。しかし、草が生い茂っており、階段が
あるのが良く見えないほどです。原田先生が草刈をして下さってずいぶん
わかりやすくなりました。

 道は、あまり人が通っていないようで結構なやぶこぎもありました。その
うえ、かなりの急登が続きます。途中、ロープの張ってある所が何か所か
あり、だいぶん助けられました。

 やっとのことで、やまんばの洞窟に着き、中をのぞくとけっこう奥は深い
ようでした。奥のほうへ行くにはライトが必要です。

 入口のところは少しスリムな方でないと入れないような感じです。

 その後、ロープの張ってあるところをトラバースするなどして、電波塔の
あるところへ到着、そこで昼弁としました。食事の後、先生ご持参のコー
ルドコーヒーをいただきましたが、とてもおいしかったです。

 ここの電波塔は、石見デジタルテレビジョンと表示されていました。

 



























































さて、次回のレイノアートスクール登山講座は、
8月第四土曜日の27日、午前8時に
大町駅前(JRとアストラムの接続駅)に集合し、
広島県東城町八幡の「飯山」(標高1009M)に登ります。

地元では、「八幡富士」と呼ばれる素晴らしい山容です。

ぜひ、ご参加ください。

今回の温泉は、リフレッシュ東城温泉です。

温泉もお楽しみに。

参加費は、いつものように、1回券3,240円と自動車相乗り費用です。

お申込み、お問い合わせは
登山講座担当 FAX082-245-7838 TEL082-245-2301 福本まで


 以上、毎月第四土曜日の登山講座と第二・第四水曜日の夜の陶芸教室の受講生、富田昭生でした。

 では、また。  

Posted by レイノアートスクール at 14:09Comments(0)

2016年07月26日

レイノアートスクール登山講座で島根県邑南町の原山を登ってきました

 2016年7月23日(いつもの第四土曜日)レイノアートスクール登山講座で
島根県邑南町の原山(888M)を登ってきました。

 いつものように、JRとアストラムの接続駅の大町駅前広場に午前7時に
集合し、今回は参加者が原田先生を含めて5名ということで少なかったの
で1台の車に分乗して出発しました。

 広島インターから高速で中国道に入り、大朝インターで下りて、途中の
道の駅でトイレ休憩、まだ営業時間には早かったのですが、少し買い物
をして、登山口のある集落へ向かいました。

 集落の家の方にお願いして、その家のお墓の敷地の一部に車を置かせ
ていただきました。

 車道を歩いて山に近づくにつれ林道ぽくなってきて、またたびのある分か
れ道から左に曲がると砂利道になってきます。

 しばらく進むと、いよいよ山姥(やまんば)洞窟への案内看板があります。

 どうやらここが登山口のようです。しかし、草が生い茂っており、階段が
あるのが良く見えないほどです。原田先生が草刈をして下さってずいぶん
わかりやすくなりました。

 道は、あまり人が通っていないようで結構なやぶこぎもありました。その
うえ、かなりの急登が続きます。途中、ロープの張ってある所が何か所か
あり、だいぶん助けられました。

 やっとのことで、やまんばの洞窟に着き、中をのぞくとけっこう奥は深い
ようでした。奥のほうへ行くにはライトが必要です。

 入口のところは少しスリムな方でないと入れないような感じです。

 その後、ロープの張ってあるところをトラバースするなどして、電波塔の
あるところへ到着、そこで昼弁としました。食事の後、先生ご持参のコー
ルドコーヒーをいただきましたが、とてもおいしかったです。

 ここの電波塔は、石見デジタルテレビジョンと表示されていました。

 



























































さて、次回のレイノアートスクール登山講座は、
8月第四土曜日の27日、午前8時に
大町駅前(JRとアストラムの接続駅)に集合し、
広島県東城町八幡の「飯山」(標高1009M)に登ります。

地元では、「八幡富士」と呼ばれる素晴らしい山容です。

ぜひ、ご参加ください。

今回の温泉は、リフレッシュ東城温泉です。

温泉もお楽しみに。

参加費は、いつものように、1回券3,240円と自動車相乗り費用です。

お申込み、お問い合わせは
登山講座担当 FAX082-245-7838 TEL082-245-2301 福本まで


 以上、毎月第四土曜日の登山講座と第二・第四水曜日の夜の陶芸教室の受講生、富田昭生でした。

 では、また。  

Posted by レイノアートスクール at 10:05Comments(0)

2016年07月26日

レイノアートスクール登山講座で島根県邑南町の原山を登ってきました

 2016年7月23日(いつもの第四土曜日)レイノアートスクール登山講座で
島根県邑南町の原山(888M)を登ってきました。

 いつものように、JRとアストラムの接続駅の大町駅前広場に午前7時に
集合し、今回は参加者が原田先生を含めて5名ということで少なかったの
で1台の車に分乗して出発しました。

 広島インターから高速で中国道に入り、大朝インターで下りて、途中の
道の駅でトイレ休憩、まだ営業時間には早かったのですが、少し買い物
をして、登山口のある集落へ向かいました。

 集落の家の方にお願いして、その家のお墓の敷地の一部に車を置かせ
ていただきました。

 車道を歩いて山に近づくにつれ林道ぽくなってきて、またたびのある分か
れ道から左に曲がると砂利道になってきます。

 しばらく進むと、いよいよ山姥(やまんば)洞窟への案内看板があります。

 どうやらここが登山口のようです。しかし、草が生い茂っており、階段が
あるのが良く見えないほどです。原田先生が草刈をして下さってずいぶん
わかりやすくなりました。

 道は、あまり人が通っていないようで結構なやぶこぎもありました。その
うえ、かなりの急登が続きます。途中、ロープの張ってある所が何か所か
あり、だいぶん助けられました。

 やっとのことで、やまんばの洞窟に着き、中をのぞくとけっこう奥は深い
ようでした。奥のほうへ行くにはライトが必要です。

 入口のところは少しスリムな方でないと入れないような感じです。

 その後、ロープの張ってあるところをトラバースするなどして、電波塔の
あるところへ到着、そこで昼弁としました。食事の後、先生ご持参のコー
ルドコーヒーをいただきましたが、とてもおいしかったです。

 ここの電波塔は、石見デジタルテレビジョンと表示されていました。

 



























































さて、次回のレイノアートスクール登山講座は、
8月第四土曜日の27日、午前8時に
大町駅前(JRとアストラムの接続駅)に集合し、
広島県東城町八幡の「飯山」(標高1009M)に登ります。

地元では、「八幡富士」と呼ばれる素晴らしい山容です。

ぜひ、ご参加ください。

今回の温泉は、リフレッシュ東城温泉です。

温泉もお楽しみに。

参加費は、いつものように、1回券3,240円と自動車相乗り費用です。

お申込み、お問い合わせは
登山講座担当 FAX082-245-7838 TEL082-245-2301 福本まで


 以上、毎月第四土曜日の登山講座と第二・第四水曜日の夜の陶芸教室の受講生、富田昭生でした。

 では、また。  

Posted by レイノアートスクール at 10:05Comments(0)

2016年07月04日

レイノアートスクールの登山講座で奥畑憩いの森から窓が山を登ってきました

 2016年7月2日(第一土曜日)、レイノアートスクールの登山講座で
奥畑憩いの森から「窓が山(標高711.4M)」を登ってきました。

 今回は6月第四土曜日の25日の予定が雨のため中止となったため
一週間先にのばして、行き先も変更して行って来ました。

 いつもの大町駅前に午前8時に集合し、2台の車に分乗しアストラム
沿いにしばらく進み、西風新都から戸山吉山方面から奥畑の広島市
憩いの森の駐車場に着き、トイレ休憩の後出発したのが9時頃でした。

 最初は舗装された林道を進みましたが、途中から舗装が無くなり、
ついに行き止まりとなり、そこからは道なき道を進みました。

 前日に雨が降ったようで道なき道は濡れており、またぬかるんでい
たので少し難儀しましたがなんとか仏峠への道に出ました。

 仏峠から稜線の道に出て、窓が山東峰に着いて昼弁となりました。

 実は、ここまでずっと天気は曇りで、あたりは霧が立ち込め、展望は
まったくきかない「夢中登山」だったのですが、昼弁が終わって、原田
先生のいつものコーヒーをごちそうになり、みんながコーヒーを飲み
終わった頃、霧が晴れてき始め、雲の合間から素晴らしい眺望が現れ
てきました。

 そのようなわけで、今回もなかなか手ごたえのある楽しい登山と
なりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 さて、次回のレイノアートスクール登山講座は、
平成28年7月23日(いつもの第四土曜日)、午前7時に
いつものJR可部線とアストラムの接続駅の大町駅の
駅前広場に集合し、島根県邑南町の「原山(標高888M)」
を登ります。

 山姥(やまんば)の逸話のある里とのことで、やまんばの
洞窟なども探索し、下山後の温泉は、今回は香木の森温泉
(霧の湯)の予定です。

参加料は3,240円と1,500円程度の自動車相乗り費用です。

 お申込みお問い合わせは、レイノアートスクール登山講座
担当 福本までお気軽に。

電話082-245-2301 FAX082-245-7838 です。


 以上、レイノアートスクール登山講座と
水曜日の夜の陶芸教室の受講生、富田昭生でした。

 では、また。

  

Posted by レイノアートスクール at 17:15Comments(0)