2012年06月26日

府中と上下にまたがる備南の秀峰「岳山」へ登ってきました

 6月23日(いつものように第四土曜日)、府中と上下にまたがる
備南の秀峰「岳山」へ登ってきました。

 梅雨のさなか、雨が心配されましたが、なんとか天気はもち、楽しく
登ってくることができました。

 今回は、ご家族四人で参加された方もあり、総勢17名という人数に
なり、車四台に分乗して行きました。

 いつものように、JR可部線とアストラムとの接続駅の大町駅前に午前
8時に集合し、広島インターから高速へ、三原久井インターで下りて国道
486号線から県道24号線を北上、斗升(とます)登山口の駐車場へ着き、
体操をしてから登り始めました。

 
 駐車場に着いたところです。

 
 登山口の看板を見ながら、原田先生が登山コースに
ついて説明をしておられます。

 
 いよいよ登り始めました。はじめはこんな感じでした。

 
 杉林の中に入っていくとだんだんと道が急になっていきます。

 
 最初の標識がこれでした。
こんな標識や看板なども整備されたいい登山道です。

 
 道が急になり、大きな岩が現れてきます。

 
 八畳岩に着きました。本当に八畳くらいの広さのある岩で、
ここからの展望はすばらしかったです。

 
 これが八畳岩です。

 
 なかなかのよい眺めです。

 
 しばらく尾根道を登っていくと、こんな花が咲いていました。
たしか、白糸草だったでしょうか・・・・。すこしうろおぼえです。

 
 こちらは、ササユリです。こちらは間違いないと思います。

 
 そうこうしているうちに、前岳に着きました。

 
 こちらは四等三角点とのことです。

 
 こんな岩の間の道を抜けていきます。なんか探検気分です。

 
 そしてまた、そうこうしているうちに国引岩に着きました。

 
 頂上に着くとたくさんの人がいました。人気のある山ですね。
以前、レイノアートスクールの登山講座に参加されていた、
Sさんに久しぶりにここでお会いしました。

 
 頂上にもこんな立派な看板が建ててあります。

 
 ご家族で参加されたお嬢さんが頂上での記念写真を
撮っておられます。

 
 五郎岩のまわりを原田五郎先生が一周されます。

 
 まだまだ、いろんな岩があり、これは烏帽子岩です。
烏帽子の形ですね。

 
 山から下りて、いつものように近くの温泉に行きました。
今回はこの矢野温泉あやめというところです。

 
 こんなロビーがあって、大衆演劇の舞台もあり、演劇を見るには
別料金がいるようでした。風呂だけなら700円でした。

 
 入り口にはポスターが貼ってあり、向こうに舞台が見えます。

 
 こんな舞台で、このときは歌に合わせて踊りをやっていました。

 ・・・・・というようなわけで、楽しく山に登り、ゆっくりと現地の
温泉に浸かって帰ってきました。

 さて、次回は7月28日(いつもどおりの第四土曜日)午前7時30分
大町駅前集合で、「比婆山御陵」へ登ります。

 千古の歴史を秘めた、ブナの原生林の聖域への新コースを登ります。
庄原インターから国道432号線を北上し、新登山口から、昔あった古道
を登ります。下山後はかさべるで温泉(緑の館)で入浴して帰ります。
 入浴料は300円ということで、ずいぶん安いですね。

 参加のお申し込みは、レイノアートスクール担当 総務部 福島まで
お気軽に。電話082−245−2305です。

 参加料1回券3千円と相乗りの車の燃料費と高速代の負担があります。

 毎月の第四土曜日の登山講座と水曜日夜の陶芸教室の受講生富田昭生でした。

 では、また。  

Posted by レイノアートスクール at 20:04Comments(4)

2012年06月25日

中島美樹夫 イラスト展 「思い出の一台」

−中島美樹夫の車の水彩イラスト展−
「思い出の一台」

場所:ガレリア・レイノ2F アートギャラリー
期日:2012.7.12(木)〜17(火) 10:00〜18:00



車・バイクの素敵な水彩画の展示です。
16:00以降と金・土・日・月 はご本人様在駐とのこと。
お気軽にお越しください♪








icon12icon12広島のアートスクール(陶芸教室・いけばな教室・水彩画教室・油絵教室・登山教室)ならレイノアートスクールicon12icon12
ガレリア・レイノ? 総務:福島
電話 082−245−2305
FAX 082−245−7838
メール artschool@reino-web.com  (件名にアートスクールとご記入下さい)

↓場所・アクセスマップ          ↓講座一覧
                     


  

Posted by レイノアートスクール at 17:09Comments(0)展示

2012年06月21日

7月 登山講座案内

「比婆山御陵」 (標高1264M)

伊邪那美命が眠る、千古の歴史を秘めた聖域。ブナの原生林内で象徴とされた門栂。
古来より信仰の対象とされ、神聖な雰囲気に包まれている場所に新コースを登り訪ねる。


★期 日  平成24年7月28日  第4土曜日

★集合場所・時間  JR可部線大町駅前広場(AM 7:30)

7:30 JR可部線大町駅前集合=車分乗移動
   広島IC〜庄原IC〜国道432北上
10:00 新登山口(駐車場)、昔あった古道を登る
11:30 御陵頂上=昼弁=ゆっくり楽しむ
12:30 移動=散策=急斜面の下り、注意
    登山口 無事に下山
15:00 かさべるで温泉(緑の館) 入浴@300円
16:00 帰路〜国道432南下〜庄原IC〜広島IC
18:30 JR可部線大町駅前 帰着後解散


★装 備  リュック(30L)、登山靴、雨具(折タタミ傘)、弁当、行動食、水(お茶)、塩少々、ストック、手袋、防寒着、下着など

★山案内人  原田 五郎 TEL/FAX(082)877-4335 携帯(080)1914-8741(社)日本山岳協会自然保護指導員

1回券 ¥ 3,000  5回券¥13,500   ※別途:車相乗り代 2000円程度



icon12icon12広島のアートスクール(陶芸教室・いけばな教室・水彩画教室・油絵教室・登山教室)ならレイノアートスクールicon12icon12
ガレリア・レイノ? 総務:福島
電話 082−245−2305
FAX 082−245−7838
メール artschool@reino-web.com  (件名にアートスクールとご記入下さい)

↓場所・アクセスマップ          ↓講座一覧
                     


  

Posted by レイノアートスクール at 13:02Comments(0)登山

2012年06月08日

地倉沼(島根県津和野町)へ行ってきました

 5月26日(第4土曜日)、朝7時にJR可部線の大町駅に集合、
島根県津和野町直地にある、「地倉沼」へ行ってきました。

 標高430メートル地点にある天然の湖沼で、火山の溶岩が谷
をふさいだことによりできたのだそうです。

 さまざまな湿原植物や、チョウジソウ、ハンノキ林、モリアオガ
エルの生息地としても知られています。

 
 広島インターから、中国道六日市インターで下り、北上し、津和野
に入り、津和野直地児童館の隣りの駐車場についたところです。

 
 木の向こうに見えるのがその児童館です。

 
 子供たちが三輪車などに乗って遊んでいました。

 
 津和野では有名な青野山が目の前に見えます。

 
 こんな道を登っていくと赤い鳥居がありました。

 
 地倉権現の案内看板がありました。

 
 地倉沼の入り口のところに地倉沼の案内看板もあります。

 
 このあたりで昼弁にしました。

 
 赤い鳥居の地倉権現への道を登ります。

 
 岩の中腹に地倉権現があります。突き出した二本の棒はお参りするのに
足場が悪くて危険なため、落ちそうになったらつかまるためのもののようです。

 
 地倉権現から下りて、いよいよ沼の中の遊歩道に入っていきます。

 
 丸太で作ったこんな遊歩道が続いています。

 
 この遊歩道は、沼のまわりを 一周するようになっています。

 
 沼の中にはいろいろな植物があります。

 
 小さな花が咲いて、なかなかきれいです。

 
 こんな花です。

 
 カエルがいました。モリアオガエルでしょうか。

 
 なかなかきれいな風景でしょう。

 
 道はまだまだ続いています。

 
 ちょっと幻想的な風景ですね。

 
 こんな葉っぱの上にもカエルがいました。

 
 こんな可憐な花がたくさん咲いていました。

 
 こんな看板がありましたが、どういう意味なのでしょうか。

 
 登山口のところへ下りてくるとこんな立派な案内看板がありました。

 といったところで、天気も良く楽しい登山でした。下りてきたところへ
お茶を作っている店があり、そこでみんな地元のお茶を買って帰りました。

 いつものように、温泉につかって汗を流して帰路につきました。

 6月の山登りは、広島県東部で、備南の秀峰として知られる岳山です。

 6月23日(第4土曜日)午前8時、JR可部線とアストラムの大町駅前集合です。

 ぜひ、皆さまご参加ください。

 では、また。  

Posted by レイノアートスクール at 17:31Comments(0)

2012年06月07日

呉が創ったアートたち展

呉が創ったアートたち展 モノ作り体験編7回目in野呂山

2012年7月15日、16日


作品展、ワークショップ、カフェetc・・・盛りだくさんのイベントで、レイノアートスクール・陶芸教室の福澤先生が参加されています!
陶芸の絵付け体験もできるみたいですよ〜!

呉が創ったアートたち展 問い合わせ先 090-1336-6132





icon12icon12広島のアートスクール(陶芸教室・いけばな教室・水彩画教室・油絵教室・登山教室)ならレイノアートスクールicon12icon12
ガレリア・レイノ? 総務:福島
電話 082−245−2305
FAX 082−245−7838
メール artschool@reino-web.com  (件名にアートスクールとご記入下さい)

↓場所・アクセスマップ          ↓講座一覧
                       

Posted by レイノアートスクール at 14:04Comments(0)