2010年08月25日

8月21日(土)大佐山へ登ってきました

 スキー場で有名な大佐山(1069メートル)へ登ってきました。

 お盆を過ぎていましたが、あいかわらず暑かったです。

 ここが登山口です。車を置くところも3台分くらいはあります。
8月21日(土)大佐山へ登ってきました

 樹林帯の中の道を登っていくので日影はあるのですが、風がなく
暑かったです。みなさん扇子やうちわであおぎながら登りました。
8月21日(土)大佐山へ登ってきました

 こんな花が登山道のそばにありましたが、花の名前をまた忘れました。
8月21日(土)大佐山へ登ってきました

 登山道はこんな樹林帯の中のなだらかな道です。クマザサが生い茂り
あまり人が入っていない感じです。
8月21日(土)大佐山へ登ってきました

 やっと頂上に着きました。このお二人は、このブログをよく読んで
下さっているという美女お二人です。
8月21日(土)大佐山へ登ってきました

 頂上で記念の集合写真を撮りました。
8月21日(土)大佐山へ登ってきました

 みんなで頂上で昼食です。
8月21日(土)大佐山へ登ってきました

 頂上からのながめです。下に見えるのが大佐山のスキー場です。
8月21日(土)大佐山へ登ってきました

 朝はよく晴れていましたが、この頃になると少し雲がでてきました。
その分少しだけ涼しくなったような感じです。
8月21日(土)大佐山へ登ってきました

 大佐山頂上の標識です。
8月21日(土)大佐山へ登ってきました

 下りも同じ道で、またこの三方が辻に戻ってきました。
標識があるのですが、字がかすれていて読めません。
8月21日(土)大佐山へ登ってきました

 なぜかここのこんな石の柱に「陸軍」と書いてあります。
原田先生の話では、このあたりには昔、陸軍の牧場があったそうです。
軍馬などを育てていたのかもしれません。牧場の囲いのあとが土塁のようで、
それで登山道が土塁の上にあったりするところが多かったのかもしれません。
8月21日(土)大佐山へ登ってきました

 三方が辻での登山講座「山案内人」の原田先生です。
8月21日(土)大佐山へ登ってきました

 下山後はいつものように温泉にいきました。今回は芸北オークランド温泉
でした。お湯からあがって食べた名物のアイスクリームがおいしかったです。 


 さて次回は、季節もよくなってくる9月の第4土曜日25日
島根県三隅町の「大麻山(標高599M)」へ登ります。

 山陰海岸の大きな形の山です。大麻神社、尊勝寺があり、西の高野山と
いわれ繁栄していたが、その昔、地滑りによって壊滅し、現在は石垣の一部
だけが残っているそうです。

 下山後は、きんたの里の温泉へ行く予定です。

 集合は9月25日(土)午前7時
 
 JR可部線(アストラム線)大町駅前広場です。

 お申込みお問い合わせはレイノアートスクール担当
 総務部 福島百合香までお気軽に

 電話082-245−2305 FAX082-245−7838です。

 では、また。

同じカテゴリー(登山)の記事画像
登山講座の前期予定が決まりました。
比婆山御陵へ登ってきました
7月 登山講座案内
6月 登山案内
韮草山(島根県益田市)へ登ってきました
5月登山案内
同じカテゴリー(登山)の記事
 登山講座の前期予定が決まりました。 (2013-02-05 15:55)
 1月の登山講座のお知らせ (2013-01-25 11:56)
 比婆山御陵へ登ってきました (2012-07-30 16:28)
 7月 登山講座案内 (2012-06-21 13:02)
 6月 登山案内 (2012-05-29 13:27)
 韮草山(島根県益田市)へ登ってきました (2012-04-26 10:43)
Posted by レイノアートスクール at 11:20│Comments(0)登山
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。